イェェモン

イエモン、えぇもん、そのふたつについて。

おどりばのいどばた。

f:id:usk_B:20181008220920j:image

 

 階段の途中にある、おどりば。そのことばを団体名につかったのが、おどりばであり、そのおどりばが主催するイベントが、おどりばのいどばた です。おどりば って言いすぎですね。でも、なんだか響きがいい言葉です。

 

6月12日、長野市のtsunagnoで開催されたこのイベント。日常で感じた、ささいな疑問や問いを共有し、話し合うものです。 イベントの流れは次のような感じでした。

 

①おどりばのいどばた について説明

②おどりば でやる活動の説明

③街中の人のささいな疑問を公開

④参加者で自由に井戸端会議(みたいなの)

 

以上の計2時間。それぞれ振り返ってみます。

①については割愛。

②について。まずは写真を見ていただきたい。

f:id:usk_B:20180626202356j:plain

 

ハタコシくんの腕の組み方の独創性が気になるところですが、おどりばでやることは3つ、それに加えて「おどりばのいどばた」があるようです。

 

■おどりばのことば

いままさに「おどりば」にいる人たちが感じることを感じたままに発信するエッセイ

 

■humans around me

僕らの暮らすまちのなか きっと近くにいる そんな誰かへのインタビュー

 

■アオトーンナガノ

まちなかで小さな疑問を投げかけてSNSで発信 問いをみんなで共有する

 

おどりばのハタコシ君(これも響きが良い)が説明してくれました、ひとつめとふたつめの取り組みはまだ具体的に公開されていないので何とも言えませんが、みっつめは公開されています。こんなかんじ。

www.instagram.com

 

おどりばのメンバーは、事前に長野駅前でインタビューしていて、それをインスタグラムで発信する活動を行なっていました。イベントでは、それらをスクリーンに写し、まちなかの疑問を会場の全員で共有、その疑問について色々と話しました。

リンクはこちら⬇︎

 

www.instagram.com

 

いろんな世代、性別を問わずインタビューしていて、自分以外の方が持っているささいな疑問について触れることができました。これ、いいなぁって思ったんですよ。普段見れるもんじゃないから。自分以外の人が抱える疑問って。それを可視化するという試みが自分には新鮮に感じました。まちの人って、RPGでいう村人AやBなんかではない。みんながみんな、ちゃんと生きていて、疑問を感じ、また次に進もうとしているということを実感できました。

 

では、ここから先ほどあげた「④参加者で自由に井戸端会議」について振り返ります。参加者は主催者含め9名、自分と同じ20代が多めでしたが、それより上の世代、下の世代の方も来ていました。参加者で輪になって話します。具体的なルールは次の通り。

 

・ボール(と呼ばれているが実際はモフモフした毛の塊)を持っている人が発言できます。なので必然的に誰かが喋るときはそれを遮るように喋ったりしません。

 

「話してぇ…」と感じたら、挙手、あるいは話したいオーラを出します。そしてボールが渡ってきたら、前の人が話したことについて、自分の考えを自由に話します。

 

・話している側が、次に話を聞きたい人にボールをパスすることも可能です。

 

このようなルールで行われました。

自分より若い人も積極的に話していて、なんだかエネルギーがあるというか、人と関わろうとする姿勢のようなものを感じました。僕がまだ彼ら彼女らと同じ年の頃は、休日は家で一人こもっていたので。若いうちから人と関わろうと動けているのって、実はすごいことだと思っています。

 

この「おどりばのいどばた」で一番印象的だったことは、ここに集った人がみな「何か変わろう」「変化していこう」と意識があるということです。参加者の話の中で、変化しようとしない大人はつまらない という話がでました。変化しようとした時に、最初に出るものは何か といったら、それは疑問です。疑問を抱いて行動した結果、変化が生まれると思います。その変化が良い方向にいくか悪い方向にいくかは、考え方だと思っていて。ここに集った人は、社会が個の集合体で協力して生きて行くものだという前提だったとき、考え方がプラスの方向なのだと感じました。

 

…難しいことを書いていて、わかっているような、いないような。疑問です。でも、このおどりばは、疑問に答えはださなくて良い場所です。疑問や悩みのままで着地させられる場所。より良く生きることが階段をかけのぼることだとしたら、一息行くつくためにいれる場所が、おどりばです。おどりばにいるのは一人じゃない、それが実感できて、僕は今回のイベントに参加できて本当に良かったと思っています。

 

最後の「おどりばのいどばた」で話す時間があっという間すぎて、すぐに2時間たってしまいました。誰もがそうだと思うけど、自分は悩んでいることとか、自分自身の話ができる場所って少ないと思っていて。家族にも(少なくとも自分は)話せないし、会社にだって話せません(弱みを見せたく無い)。この「おどりば」では、普段抱えているけど、他の場所では話せなかったことが話せます。色んな人と。そんな場所ができたこと、自分は嬉しく思っています。

 

いろいろ書いちゃった。

疑問を持つ人、話したい人に、ぜひ参加してほしいです。僕もまた参加するので、その時は一緒にお話ししましょう。